地域、地元のフットボールを応援する¨Solo Supporter¨のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴィッセル神戸、久しぶりに”サイカイ”になりました。
いつ以来でしょうかね?降格した2005年?
まあとにかく、一戦必勝で少しずつ順位を回復していくしか無いわけで、
選手、コーチングスタッフ、フロント一丸となって、頑張っていただきたいと思います。
新潟戦は、正直下位チームどうしの凡戦、新潟の必死さが神戸を上回った試合だと思います。
ヴィッセルはやる気、必死さが無い、とまではいかないのですが、何かこう空回り感があるサッカー。
三浦監督の戦術、戦略ではなく、モチベーターとしての手腕が問われるこれからになる、
という感じがした新潟戦でありました。
新潟戦では、栗さんの引退セレモニーがあり、
コチラの方はとても清清しくすばらしいものになりました。

10年後には、神戸の監督としてホームズスタジアムのピッチに
帰ってきてほしいと願う、男前栗さんです。
ヴィッセル神戸、それまではなんとか頑張ってJ1で持ちこたえましょう。
いつ以来でしょうかね?降格した2005年?
まあとにかく、一戦必勝で少しずつ順位を回復していくしか無いわけで、
選手、コーチングスタッフ、フロント一丸となって、頑張っていただきたいと思います。
新潟戦は、正直下位チームどうしの凡戦、新潟の必死さが神戸を上回った試合だと思います。
ヴィッセルはやる気、必死さが無い、とまではいかないのですが、何かこう空回り感があるサッカー。
三浦監督の戦術、戦略ではなく、モチベーターとしての手腕が問われるこれからになる、
という感じがした新潟戦でありました。
新潟戦では、栗さんの引退セレモニーがあり、
コチラの方はとても清清しくすばらしいものになりました。
10年後には、神戸の監督としてホームズスタジアムのピッチに
帰ってきてほしいと願う、男前栗さんです。
ヴィッセル神戸、それまではなんとか頑張ってJ1で持ちこたえましょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新記事
(06/27)
(12/26)
(12/04)
(11/11)
(10/15)
最新コメント
[08/15 dkwuooxain]
[08/15 bxbbxkispk]
[08/14 wxuvdhbunf]
[06/27 carpediem@sn.8]
[05/07 bwpohgutlm]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
NIYAN
性別:
男性
自己紹介:
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター