地域、地元のフットボールを応援する¨Solo Supporter¨のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001626240.shtml
来年のヴィッセルは彼の手腕に全てがかかっているといっても良い、
新監督カイオジュニオール氏のインタビューであります。
神戸新聞もブラジルまで電話取材をばがんばってくれた結果、
我々にとっては謎の新監督の、初めての情報といったところでしょうか。
内容はこれだけではなーんもわからん、ですが、写真のカイオ氏は
なかなかやりそうなオーラを放っております。とにかく、とにかくたのんますよ!
来年のヴィッセルは彼の手腕に全てがかかっているといっても良い、
新監督カイオジュニオール氏のインタビューであります。
神戸新聞もブラジルまで電話取材をばがんばってくれた結果、
我々にとっては謎の新監督の、初めての情報といったところでしょうか。
内容はこれだけではなーんもわからん、ですが、写真のカイオ氏は
なかなかやりそうなオーラを放っております。とにかく、とにかくたのんますよ!
PR
栃木SCの来期の監督に、ヴィッセル神戸前監督、松田浩氏が就任する事に。
http://www.tochigisc.jp/news/article/00000392.html
ヴィッセルの絶好調の時に見せた組織だったプレスからのショートカウンターの
よく作られたスポーツカーの機能美のような美しさを、栃木というチームで再び
再現できるのか?とても楽しみであります。
栗原選手が行く可能性もかなりありますし、NIYAN的には来年は栃木SCを
大プッシュしていきたいと思っております。
http://www.tochigisc.jp/news/article/00000392.html
ヴィッセルの絶好調の時に見せた組織だったプレスからのショートカウンターの
よく作られたスポーツカーの機能美のような美しさを、栃木というチームで再び
再現できるのか?とても楽しみであります。
栗原選手が行く可能性もかなりありますし、NIYAN的には来年は栃木SCを
大プッシュしていきたいと思っております。
2008年のJリーグ入れ替え戦は、ジュビロ磐田が二試合通算3-2
という僅差でJ1の座を死守しました。いやぁ激しく厳しく、
見ているものには最高に面白い試合でありました。
ジュビロの19歳、松浦選手が入れ替え戦を戦う中で成長している様が
テレビの前でも手に取るようにわかったのは凄かったなぁ。
若い選手にはまず試合経験をつませなければとよくいわれるけど、
本当にそうだなと、松浦選手の極端な成功例を見て思った次第。
・・・ヴィッセルのU21構想は松浦選手見てるとかなりええとこ突いてたなと。
U21が頓挫してしまったことは、今更ながら至極残念であります。
という僅差でJ1の座を死守しました。いやぁ激しく厳しく、
見ているものには最高に面白い試合でありました。
ジュビロの19歳、松浦選手が入れ替え戦を戦う中で成長している様が
テレビの前でも手に取るようにわかったのは凄かったなぁ。
若い選手にはまず試合経験をつませなければとよくいわれるけど、
本当にそうだなと、松浦選手の極端な成功例を見て思った次第。
・・・ヴィッセルのU21構想は松浦選手見てるとかなりええとこ突いてたなと。
U21が頓挫してしまったことは、今更ながら至極残念であります。
ヴィッセル神戸、不手際を乗り越え新監督本日発表とあいなりました。
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2956.html
まあ、噂通りのカイオJrだったんだけど、本名で発表するから
一瞬違う人か?と・・・びっくりさせなさんな。
規律正しいチームを作るブラジルの新進気鋭の監督さん、
という感じらしい。彼のチームはどこのポジションからも得点力があるのが
特徴らしいので、松田ディフェンスにカイオの全員攻撃サッカーがうまく
プラスされれば、と妄想しますが、ディフェンスとオフェンスは表裏一体なので
そんなうまくはいかないだろうなぁ。しかしこうなったら信じるしかありません。
個人的には日本で一番熱いスポーツコンテンツだと思っている
J1J2入れ替え戦の第一戦が本日仙台の地にて、
J1ジュビロ磐田vsJ2ベガルタ仙台という対戦で行われました。
両チーム必要以上に慎重になる第一戦のはずが、ベガルタ大サポーターと
平日仙台まで駆けつけたジュビロのサポーターの大声援に乗せられたのか、
結構な打ち合いサッカーで、いつも以上に面白い入れ替え戦でありました。
しかしこの試合、両チームの地元以外は地上波で放送が無いんですねぇ。
それどころか、来年からは入れ替え戦自体が無くなる・・・らしい。
2006年の入れ替え戦を体験した神戸サポーターである私ですが、
この厳しすぎる「入れ替え戦」の持つ独特の面白さが世間に伝わることなく
消えていくというのはもったいない・・・と思いつつ、ヴィッセル神戸はもう二度と
入れ替え戦なんてものに遭遇してほしくない、とも思うんですけどねぇ。
とにかく、土曜日はテレビに釘付けでしばらく休止の入れ替え戦を見たい思います。
J1J2入れ替え戦の第一戦が本日仙台の地にて、
J1ジュビロ磐田vsJ2ベガルタ仙台という対戦で行われました。
両チーム必要以上に慎重になる第一戦のはずが、ベガルタ大サポーターと
平日仙台まで駆けつけたジュビロのサポーターの大声援に乗せられたのか、
結構な打ち合いサッカーで、いつも以上に面白い入れ替え戦でありました。
しかしこの試合、両チームの地元以外は地上波で放送が無いんですねぇ。
それどころか、来年からは入れ替え戦自体が無くなる・・・らしい。
2006年の入れ替え戦を体験した神戸サポーターである私ですが、
この厳しすぎる「入れ替え戦」の持つ独特の面白さが世間に伝わることなく
消えていくというのはもったいない・・・と思いつつ、ヴィッセル神戸はもう二度と
入れ替え戦なんてものに遭遇してほしくない、とも思うんですけどねぇ。
とにかく、土曜日はテレビに釘付けでしばらく休止の入れ替え戦を見たい思います。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新記事
(06/27)
(12/26)
(12/04)
(11/11)
(10/15)
最新コメント
[08/15 dkwuooxain]
[08/15 bxbbxkispk]
[08/14 wxuvdhbunf]
[06/27 carpediem@sn.8]
[05/07 bwpohgutlm]
最新トラックバック
リンク
プロフィール
HN:
NIYAN
性別:
男性
自己紹介:
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター