忍者ブログ
地域、地元のフットボールを応援する¨Solo Supporter¨のブログです。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荻ちゃんヴァンフォーレ甲府へ

http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2990.html


徳重君完全移籍で、荻ちゃんの去就が注目されてましたが、神戸復帰はならずも

レンタルという事でまだ神戸の人。荻ちゃんファンのワタクシとしては少々複雑ながらも一安心。

しかしかなり特殊になってきた神戸のキーパー選手層。


年明けも7日という事で各チーム動きが活発になってきましたねぇ。

名古屋がガンバに隠れながら田中隼磨やらダヴィやらを補強で今年かなりやりそう。

清水も動いておりますが、こちらは出て行く人も多くてチーム再構築中といったところかな?

さて神戸は補強は終わりなのか?はたまた新体制発表にサプライズがあるのか?

でも今私が一番知りたいのは監督の来日の日なのでありました。
PR

ヴィッセルのオトナリの世界三位、ガンバ大阪さんは、今オフ怒涛の補強に奔走していらっしゃいます。

神戸のレアンドロだけではなく、清水の高木和道が本日加入決定で、他にもチョジェジン、

韓国人センターバックもとるとか・・・今年は中東からの資金をつかわないと税金にもってかれる

という特別な事情があるらしいのでいつもより動きが派手なうえ、レッズが今年は妙に静かなので

よけい目立っております。


ガンバのやり方・・・実は西野監督のやり方か?は、お金はかかるが結果は出ています。

しかしトナリから見ててあまりうらやましくは無く、どちらかというと大分のナビスコカップ優勝の方が

うらやましいし目指すべきだと個人的には思う。神戸はこのオフ、ガンバ方向へ向かっていくように

見えて少々不安なのですが、新監督が若手を伸ばしてチームが強くなれば余計な心配ですから、

とにかくやっぱり全ては、カイオ新監督の手腕にかかっているんですよね~。

本日、大久保嘉人選手のドイツヴォルフスブルグ移籍に続き、

レアンドロ選手のガンバ大阪への完全移籍が発表されました。

http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2988.html

http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php?y=2009&m=1
(1月5日のニュース)

一方、ブラジル、アトレチコ・パラナエンセから、アラン・バイーア選手の獲得も発表

http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2989.html

ヴィッセルは新監督の元、新しいチームに変わるためのオフシーズンの模様。
といういことで、出入りの激しい選手の状況を少々整理してみたいと思います。

監督交代
 松田浩カイオ・ジュニオール

移籍加入
 アラン・バイーア我那覇和樹マルセウ

移籍退団・退団
 レアンドロ大久保嘉人栗原圭介酒井友之
 豊満貴之曽我部慶太伊藤将大三澤慶一木下真吾増田清一

レンタル
 キム・テヨン土井康平

水色の文字の選手は前シーズンのトップチームの戦力という感じではなかったので

置いておいて、黄色の文字の新加入とピンクの文字の退団を見ての感想は、

今年は新加入ブラジル人次第で、優勝争いも降格争いもありかな?てなとこ。

ここ2シーズンの「安定」とはオサラバの、荒波だけど最短距離に針路を変更した

ヴィッセルの、後戻りできないシーズンはすぐそこに迫っております。

下の記事を書いた直後、大久保選手の去就は決定した模様。

http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2986.html

本人が行きたいという強い意志がある、というのは、残留を願うヴィッセルにとっては

やっかいなお話で、どうあがいても結果はこうなるだろうと思っていました。

クリスティアーノロナウドのように、マンチェスターかレアルマドリーか、

という話とは違い、ブンデスリーガとJリーグのいろいろな差を埋めてから、

やっとスタートラインなのだから、ヴィッセルに勝ち目はあるはずもなく、

こちらとあちらのチームづくりのタイムリミットギリギリまで粘った、

移籍金交渉が「成功」したと思いたいところ。



とにかく決着ついたのですから、来るべき今シーズンに向かって、

大久保選手無しで、優勝を狙えるチーム作りをお願いします。
元日の天皇杯決勝も終わり、2008年の日本のサッカーがやっと終了。

と思ったら2009年は高校サッカー選手権にてすでにスタートという、今年も

オフシーズンの無い日本のサッカーがあわただしくはじまっております。

ヴィッセル神戸も新監督を迎えるシーズンに向かって去年末から準備に余念が無い・・・

はずが、まだ大久保義人の去就もきまらず落ち着かない年末年始でありました。

しかし、もうあけてしまったものはしかたがない!新監督と新しい選手に希望をいだきながら、

また今年も精一杯応援していきましょう!では今年もよろしくです!
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[08/15 dkwuooxain]
[08/15 bxbbxkispk]
[08/14 wxuvdhbunf]
[06/27 carpediem@sn.8]
[05/07 bwpohgutlm]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NIYAN
性別:
男性
自己紹介:
ホームズスタジアムで、知っている人は知っている、知らない人は誰も知らない、自称"にいやん"、他称"●●ちゃん"であります。

LaBOLAの日記

サッカー以外ブログ

明石家さんまサンブログ
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]